魁!豚トロ工房

古いビルの屋上で木工を楽しんでいます

有線LAN配線 DIY

自宅のインターネット環境はいまだにADSLです。

YahooBBのサービス開始の時に契約したのでそろそろ20年になりますが、自分の地域は来年サービス終了となるそうです。

コロナの影響で家族もリモート用途が増え、回線速度にも不満が出てきました。

今まで沢山の電話勧誘をかわし続けてきましたが(笑)ついに光に切り替えることにしました。

f:id:kotob:20201031000706j:plain

f:id:kotob:20201031000710j:plain

プロバイダはnuro光に決めました。

ネットで手続きをするとあっという間に屋内工事の段取りが決まり、数日後には3階の現在モデムのある場所まで光ケーブルの配線を引っ張ってもらうことができました。

あとは屋外工事が終われば爆速でインターネットに接続できるようになります・・・

ここで問題発生です!!なんと屋外工事が来年の5月(7か月待ち!!)だそうです。

半年以上爆速はお預けです・・・

 

今日は光の開通に先駆けて自宅のLAN配線をDIYします。

f:id:kotob:20201031000652j:plain

まずはネットで材料を購入。

カテゴリー6のLANケーブル100メートル、通線ワイヤー30メートル、LANコンセントが届きました!

f:id:kotob:20201031000701j:plain

通線ワイヤーはそのままだと使い物にならないので余っていた集塵機のホースをケースの代用にしてまとめました。いい感じです。

f:id:kotob:20201031000717j:plain

モデムのある3階の部屋から2階まで何部屋かを経由してLANケーブルを配線していきます。

やりかたは電話用の配線が通っている樹脂パイプに通線ワイヤ入れ目的の部屋まで通します、そこにLANケーブルを結び付けて引っ張ります。

最初はLANを引っ張る時の抵抗が強くて失敗しましたが、シリコンスプレーを使うことでうまくいきました。

f:id:kotob:20201031000646j:plain

最終的に4部屋経由して目的の壁までケーブルを延長することができました。

結局50メートルのケーブルが必要になりました。最後に両端にLANのコンセントを付けて完成!!

これで一つの光回線を家全体で使う準備が整いました・

 

あとは、屋外工事が終わるのを待つだけですがかなり先です・・・

 

 

■注意■  当ブログに記載されている製作・改造などの情報は、危険を伴う場合もありますので自己責任での利用をお願いします。