魁!豚トロ工房

古いビルの屋上で木工を楽しんでいます

ジャンク工具メンテナンス

前回の続きです、ナショナルの12V充電式ドリルドライバーが欲しいのですが我が家の充電器はニッカド専用です。

ニッカドバッテリーの時代は終わりその後ニッケル水素バッテリーに代わりました、それも終わりをつげ現行機はリチウムバッテリーが採用されています。

ニッカドバッテリーバッテリーのドリルドライバーなんて欲しくても売っていません・・・もちろん新品を買う予算もありません。

何か良い方法がないかネットを検索すると色々な情報がでてきます。

その中で見つけたのがジャンク電動工具の修理動画です、見ているだけでも楽しいのですが自分でもやってみたくなりました!!

f:id:kotob:20200718000002j:plain

我慢できなくなり、充電器、12Vドリルドライバーx2、12Vバッテリーx2をヤフオクで落札!全部で1000円(送料別)なのでたとえ動かなくても悔いはありません。

まずは保有のバッテリーを差して動作チェックです・・・どちらも動きます・・・軸ブレもしていないようです。

動かない工具を修理して治すイメージトレーニングをしていたのでちょっと拍子抜けです。

ただ、2台とも速度切り替えが「High」に入ったまま切り替えできません、動作音も少し重い感じです。

今日はこの2台をオーバーホールしてみます。

f:id:kotob:20200718000029j:plain

まずは黄色いほうの「ナショナルEZT111」を分解します、戻せなくなると怖いので動画を取りながら行いました。

カーボンブラシの交換も予定していましたが汎用のDCモーターが使わていて交換はあきらめました。

f:id:kotob:20200718000042j:plain

思った以上に部品が多く不安になってきました・・・パーツクリーナで汚れを落としいきます。

f:id:kotob:20200718000035j:plain

プラスチックパーツも可能な限り洗浄!

分解したときの記憶をたどりながら組み立てていきますが初めてなのでうまくパーツが合いません・・・

撮ってあった動画も確認しながら何度も試行錯誤して無事組み立て完了!新品のグリスも塗っておきました。結局半日かかってしまいました^^;

もう一台の年季の入った「ナショナルEZT103」も同じように分解+組み立て+グリスアップを行いましたが構造がよく似ているので1時間で組み立てることができました!

2台とも「High」「Low」切り替えも復活、動作音も軽い感じになりました。

f:id:kotob:20200717235653j:plain

これで我が工房の充電式工具は4台に増えました!!

電動工具の分解なんて考えたこともなかったのですが、やってみればできるもんです!!

ネットのおかげで自分のスキルがどんどん増えていく気がします。

 

今回のオーバーホールが快感だったので毎晩ヤフオクでジャンク工具を物色するようになってしまいましたが「これ以上ドリル増やしてどうするんだ?」と堪えています^^;

 

 

 

■注意■  当ブログに記載されている製作・改造などの情報は、危険を伴う場合もありますので自己責任での利用をお願いします。