魁!豚トロ工房

古いビルの屋上で木工を楽しんでいます

熱田神宮

この秋、勤め先の事務所の場所が変わりました。 ずっと名駅エリアだったのですが栄エリアに!!名駅で地下鉄に乗り換え久屋大通駅まで通勤することになりました。 引っ越し初日の今日は主要メンバーで「熱田神宮」に行ってお祓いをしてもらってきました。 見…

ケルヒャーK5900分解

DIY

数年前に高圧洗浄機「K5900」購入を購入しました。 年に4~5回しか使いませんが洗車や屋外の掃除に重宝しています。 少し前から動いたり止まったりを繰り返すようになり、ついに電源を入れても反応しなくなってしましました。 近所のホームセンターで相談する…

工房最適化9 フレンチクリート3

フレンチクリート固定用の壁はまだ途中ですが、少しでも工具を片付けるためにフレンチクリート用の収納を作ってみます。 前に使っていたドライバー類のホルダーを2つにカット、フレンチクリート用のホルダーに作り替えます。 ついでに端材をカットしてクラン…

工房最適化8 フレンチクリート2

「フレンチクリート」の続きです まずは「フレンチクリート」のキモとなるパーツを作ります。 テーブルソーの角度切りを利用して1x4材の断面が45度になるように縦挽きします。 将来のことを考え多めに用意しました。 このレール?を水平に注意しながら等間隔…

工房最適化7 フレンチクリート1

今回から「フレンチクリート」と呼ばれる壁収納に着手します。 まずは今まで壁にかけてあった色々な工具を撤去。 沢山の収納をぶら下げても大丈夫なように、骨組みを追加して強化。 一番安いコンパネ12mmを現物合わせでカットして取り付けます。 一人で取り…

工房最適化6 作業台引き出し完成

作業台の引き出しの最終仕上げをしました トランプをスペーサーにして化粧板の位置決め クランプで固定して裏側からビスで仮固定 全ての化粧板を仮固定しました。 これで各化粧板のサイズが確定です!! 一旦化粧板を外してトリマーテーブルで面取り 表面を…

自転車のチューブ交換

DIY

娘の自転車がパンクしました。調べてみると空気を入れる金具部分の付け根のチューブが裂けていました。 ホームセンターでチューブを購入して交換しました。 炎天下すぐに汗が噴き出しましたが、前輪だったので早く交換できて助かりました。

工房最適化5 作業台引き出しの化粧板

お盆休みの最終日です、最初の予定どおりに、今日は引き出しが完成するのでしょうか? ところで、長く愛用していた防護眼鏡のつるが折れてしまったので新しいのを購入しました。 黄色くてスポーティーな憎いやつ!これはアマゾンで発見したDeWaltのゴーグル…

南知多ドライブ

お盆の9連休中は毎日木工ばかりしていますが、たまには家族サービス。 南知多まで日帰りドライブしてきました。 高速を使って一気に常滑まで事前調査を全くせず「めんたいパーク」に向かいます。 きっと明太子食べ放題とか明太子好きのパラダイスだと予想し…

工房最適化4 作業台スライドレール取り付け

前回の収納の続きです 引き出し用の残りの2つを組み立てて6つの箱ができました。 いよいよスライドレールを使って作業台に引き出しを取り付けてみます モノタロウで一番お値打ちなヨーロピアンスライドレール4セットと二段引スライドレール2セットを購入し…

熱中症対策

お盆の9連休は暇さえあれば屋上で木工をしています。 しかし灼熱の中での作業はあっという間に体力が奪われて半日しか続きません。 これだけ暑いと熱中症対策も重要です。 自分も屋上に上がるときは水筒に冷たいお茶を入れて持っていくことにしています。 そ…

工房最適化3 作業台の収納

前回塗装した足の部品を組み立てていきます 今回はこの左側半分に引き出しを付けて工房の収納力を大幅に増やす計画です。 引き出しを作るのも取り付けるのも初めてです、うまくできるのでしょうか? まずは引き出しの材料を切り出します。新しい野外テーブル…

工房最適化2 新作業台

作業台下の配管周りがすっきりしたので次は作業台を新しくしていきます。 まずは余っていたシンプソン金具を使って2x4の骨組みを柱に取り付けます。 水平、平行、直角・・・できる限り注意して作業します・・・ 今まではいつこの場所を明け渡せと言われても…

工房最適化1 木製配管カバー

今日からお盆休みの九連休です!! 大したものを作っているわけでもないのに道具ばかり増えていく屋上工房です 写真のように人が立っていられるスペースが無くなってきました。 今回、収納を増やしたり配置を見直して、居心地がよくなるように大規模な模様替…

ベルト&ディスクサンダー集塵改造

「ベルト&ディスクサンダーHBDS-100」この機械は地味すぎてこのブログではあまり取り上げたことがありませんが、とてもいい仕事をしてくれます。 ただし、こいつの出す細かな粉塵は最悪です、最初からあるコネクタに集塵機を接続して使っても数秒で目やのど…

小型ジグソーテーブル

梅雨の頃に少しづつ作っていたジグソーテーブルの紹介です 持っているジグソーは随分前にホームセンターのワゴンで購入した日立工機FCJ 55VAです。そういえば日立工機はハイコーキに名前が変わりました。 ジグソーがあれば色々な加工ができると思っていたの…

バッフル式サイクロン集塵機4

集塵機の最終調整です。 まずはバッフル板をトリマーで切り出します。仮組みしてあったサイクロンユニットを一度分解してシーリング材で隙間を埋め、密閉度を上げてバッフル板を取り付けます。 これは海外の木工家のThienさん考案のサイクロンで、この不思議…

木製薄型スロープ

最近ディスクベルトサンダーやエアコンプレッサーを購入したため工房内がめちゃくちゃ窮屈です。 雨の日以外は毎回テーブルソーか自動カンナを外に出して作業エリアを確保しています。 少し前の屋上防水処理の時に写真のような雨の侵入を防ぐための高さ2㎝の…

バッフル式サイクロン集塵機3

今日はサイクロンユニットと掃除機を一緒に乗せて運ぶための台車を作ります。 これは旧サイクロン集塵機で使っていた台車です。 すのこをコーススレッド組みあわせて作ってあります。適当に作ったものなので強度が低くグラグラします。 全部解体します、ひの…

バッフル式サイクロン集塵機2

今日から4連休です、注文したホースも到着したので集塵機の制作に取り掛かります。 ホームセンターでプランターと密閉可能なペール缶の蓋を購入しました、まずはこれでサイクロンユニットを作ります。 端材でプランターを固定していらない部分をテーブルソー…

バッフル式サイクロン集塵機1

写真はこのブログを始める少し前から使い続けている自作のサイクロン集塵機です。 当時はサイクロン集塵がブームになっていて木工系のブログで様々な情報が飛び交っていました。 仕組みが面白いので、自分でも作りたくなってしまいました。 それっぽいプラン…

オービタルサンダーメンテナンス

今日はオービタルサンダー「リョービMS-350」のメンテナンスです、充電ドライバーと同じく20年ほど前に購入した電動工具で今も現役です。 写真のようにパッドがかなりすり減っています。 本体は廃盤ですが、まだ純正の交換パッドは販売されていました! カー…

ジャンク工具メンテナンス

DIY

前回の続きです、ナショナルの12V充電式ドリルドライバーが欲しいのですが我が家の充電器はニッカド専用です。 ニッカドバッテリーの時代は終わりその後ニッケル水素バッテリーに代わりました、それも終わりをつげ現行機はリチウムバッテリーが採用されてい…

充電式ドリルドライバー・インパクトドライバー

今回はいつも使っている充電式ドリルドライバーと充電式インパクトドライバーの紹介です。 右が20年前に初めて買った充電式工具が右のドリルドライバー「ナショナルEZT104」です。 どうしてナショナルにしたのか?確かホームセンターで処分品として安くなっ…

ワックス メンテナンス

連日雨が続いています。 昔購入した天然素材のワックスを久しぶりに使おうとしたら、干からびていました・・・ 結構高かった記憶があるので何とか復活できないかネットで検索 温めながら少量の水を混ぜると復活するそうですですので娘にドライヤーを借りてや…

屋外作業台3

今日は屋外作業台の仕上げです。 2x4用の金具にさび止めを塗り、ダイソーの黒いラッカーをその上にスプレーしました。 気休めにしかなりませんが、少しでも錆びないように念のための工程です。 直角を確認してからコーナー補強金具を半分だけ取り付けます。 …

ホームセンターコーナン

実は一年ぐらい前に自宅から徒歩3分!!の場所にホームセンターコーナンがオープンしました。 なかなか品揃えもいい感じで、ますます木工が捗ります! 今日は別のコーナンに行ったお話です。 ネットの情報によるとコーナンにはコーナンPROという店舗があり、…

屋外作業台2

前回組み立てた足のパーツ以外は組み立てず、先に塗装します。 この作業台はずっと屋外に置いておくため、雨風で痛むのが早いことが一番の悩みです。 防腐加工された木材を使うべきか、いっそのこと天板を木材以外にしようか悩みましたが、費用を抑えるため…

エアコンプレッサー HG-DC880N1T

小型のコンプレッサー「HG-DC880N1T」を購入しました! 初めてエアコンプレッサーにテンションアップ!! 動作音が静かだということでこの機種に決めたのですが、まあまあの音がします。 一緒にエアツールを2つ購入しました。 一つはエアーフィニッシュネイ…

屋外作業台1

最近、Youtubeの木工動画の影響で木工熱が再燃しています。 ↑最近の屋上工房の様子です。何かが変わっています・・・分かりますか? 床が塗装されているんです、去年の大雨で雨漏りが発生したので屋上全体を防水塗装をすることになりました。 それはいいんで…

■注意■  当ブログに記載されている製作・改造などの情報は、危険を伴う場合もありますので自己責任での利用をお願いします。