魁!豚トロ工房

古いビルの屋上で木工を楽しんでいます

木工

ダイソークランプ

ダイソーで久しぶりにクランプを見つけました、質があんまり良くないとは知っていながらも、安いので4本セットで購入してしまいました。 どうせ色違いだろうと思っていましたが若干クオリティーがアップしてるようでお買い得な気がしました。 木工ってクラン…

ハクキンカイロ

寒い中、木工や釣りで大活躍するんじゃね?っとずっと狙っていたハクキンカイロをついに購入しました。 ベンジンとプラチナの科学反応により熱を発生するスグレモノです。 効率よく運用するためにはベルトで背中を暖めるといいみたいなので一緒に購入しまし…

ロールペーパーホルダ

三連休みです、今日は散らかりやすい屋上工房を整頓するためにロールペーパーホルダを作って取り付けます。 見た目は悪いですが完成形はこんな感じです。 塗装の時に使うキッチンペーパが使いやすく邪魔にならないようになります。 複数見えている小さな穴は…

家具調こたつ修理

正月休み最終日です、我が家で10年以上使っている家具調こたつの骨組みが割れていたので修理しました。 買って4年目ぐらいで一度折れたので、自作したのですがまた割れていました。 手ノコ、手ノミで仕上げたので今見ると酷い出来です^^; いまはマルノコテー…

ウォールハンガー

やることないので正月2日目は今年初木工です! 年末に作るつもりだったウォールハンガーを作っちゃいます。 H.C.で購入した3cmの丸棒にボール盤で穴をあけ、9mmの丸棒を差し込んで接着。 端材の1x4の板をトリマで面取りして、後ろからコーススレッドで取り付…

フリーガ ライト 260

昔買ったホームセンターのクーラーボックスは改造により釣り専用になってしまいましたので、もう少し容量の大きなクーラーを購入しました。 車の中に新クーラーボックスの置き場を確保するためちょっとした工作をしました。 5mmのシナ合板をカットして100均…

クーラーボックス改造2

前回の改造で進化した安物クーラーボックス、今度は木工でパワーアップさせちゃいます。 現在の見た目はこんな感じ、これと竿を持ちタスキ掛けできるリュックを背負って海岸を移動しながらキス探しをしています。 キス釣りはクーラーボックスの開け閉めが多…

コンセント増設2

※注意 コンセントの増設を行うには電気工事士免許が必要です 前回途中だったコンセントの増設が完成しました。 狭い工房にせっかくなので3つも増設しちゃいました。 真ん中のコンセントはテーブルソーの電源等を頻繁に抜き差しすることになるので金属のプレ…

コンセント増設1

※注意 コンセントの増設を行うには電気工事士免許が必要です 昨年電気工事士二種を取ってからはじめてそれらしいDIYです。 いままでコードリールを使っていて床がコードでぐちゃぐちゃになっていた屋上工房にコンセントを増設します。 お金をかけたくないの…

ままごと包丁

二年前にままごとキッチンを納品先から包丁が割れて戻ってきました。 まだ使っているので直してほしいそうです、一年もしないうちに部屋の隅でオブジェとなってしまうと思っていたのにまだ現役で遊んでくれているなんて作者としては感激です! 屋上工房から…

ロッドスタンド2

前回作ったロッドスタンドのパーツを物置の柱の間に取り付けます。 が……1cm長さが足りません。設計ミス発覚orz しょうがないので両側に5mmずつ取り付け用の耳をつけました。 物置なので多少見た目が悪くても気にしない、おかげで使う予定だったL字金具が節約…

ロッドスタンド1

釣りから帰ってくると釣り竿を家の裏の物置に適当に立てかけています。 本数も増えてきたのでらっしもない(岐阜弁?)感じになってきました。 まだ竿が増えることも考えられますのでwこの際この柱の隙間を使ってロッドスタンドを制作してみます。 まずは1x…

ベッドの修理

長女のベッドの床板が抜けたそうです。 このベッドは妹家族のおさがりの結構しっかりしたジュニアサイズのベッドです。 この機会に普通サイズのベッドを作ってみたかったのですが我が家の大蔵省から「なるべく安く」との指示があり、床板だけを作り直すこと…

JACK&BETTY

土曜の午前は相変わらず肩のリハビリのため整形外科へ、帰り道にふと思い出して日野の喫茶店「JACK&BETTY」さんに向かいました。 ここ開催されている合同展示会に、いつもお邪魔しているブログ「factio」さんの作品が展示されているのです。 4人の作家さんが…

Steel City 40200H-JP 3

今回は自動カンナの改良をしました。 この工具の使うときは毎回集塵用のカバーをねじで止めてから使います、そして使用後はカバーを外さないと後ろの受け板が跳ね上げられないので毎回カバーを外しています。 これが結構めんどうなので今回マグネットで簡単…

PCデスク

今年最初の木工は、狭いながらも完成した「お父さんのPC部屋」にピッタリサイズのPCデスクを自作することにしました。 ずっと使っていなかったキッチンテーブルをリサイクルしていきます。 嫁さんが嫁入り道具に持ってきたもので、集成材ではありますが天…

焼き芋

大晦日は屋上工房の掃除をしていました。 今年最後の工房の写真です。 余った木片を燃やして焼き芋を焼いてみました。 濡らした新聞でサツマイモを包んみ、その上からアルミホイルを巻いています。 子供達がおばあちゃんの家で掘ってきたイモは不恰好ですが…

掃除道具ラック5

掃除道具ラックの仕上げです。 いろいろあって春からもうひとつの子供部屋に置くことにした大型のクローゼット、裏側が丸見えでちょっとかわいそうだったのでシナベニアでリニューアルする作業も同時に行いました。 タンスの裏側がまる見えでちょっとかわい…

間仕切り7

全く更新していませんでしたが(これを書いているのが11月後半^^;)一応10月の休日は間仕切りの仕上げをやっていましたのでまとめてUPしておきます。 5月に娘の部屋はキレイになりましたが反対側のお父さんのパソコン部屋は放置していてこのありさまです。…

掃除道具ラック4

随分涼しくなってきたので木工というかリホームっぽい事を結構やっているのですが、夜になると疲れてしまってblogの更新が滞っています・・・それでは掃除道具ラックの続きです。 まずは今回購入した新兵器「タッカー」です、木にも打てる強力なホッチキスの…

掃除道具ラック3

掃除道具ラックの進捗です。 前回で使い切ったビスケットを通販で購入しました。 送料が無料になるので多めに購入。 ビスケットで棚板の骨組み部分を3パーツ圧着したところで今日は終了。

掃除道具ラック2

お盆休み2日目です、今日は木工をしました。 前回の掃除道具ラックの続きです。 ビスケットを使ってポニークランプで圧着しました。これがラックの側面になる予定です。 あれだけあったビスケットが今回の作業で無くなってしまいました。また通販で購入しな…

掃除道具ラック

春の子供部屋の模様替えで掃除道具をかたづける場所に困ってます。 そこで久々の木工で低予算でラックを作ります。 テーブルソーで2x4をカットして… 必殺のビスケットジョイナーで加工、時間があまり取れないのと殺人的な気温のため今回はここまで。

間仕切り6

今週内装屋さんに壁紙を貼ってもらい間仕切り作業が完了です。 女の子らしいちいさな花柄の壁紙で、ヤニだらけだったの部屋が見違えるほどかわいい部屋に変身しました。 電気屋さんで購入した手ごろなシーリングを天井に取り付けて一件落着。 これからここで…

スチールラック

木工というほどではありませんが、日曜の午後からスチールラックを組み立ててひと汗かいていました。 屋上工房のある屋上に出るための階段の踊り場は要らない物でぐちゃぐちゃです。 PC用のブラウン管ディスプレイを置くために長年愛用していたスチールラッ…

間仕切り5

子供部屋側は最終段階になってきました。 コンパネをビス止めした後、前回作っておいた巾木やモールド?を取り付けます。 部屋に合わせてカットします。 今回の新兵器「かくし釘」の登場です。 うちの巾木を観察すると「かくし釘」で固定しているみたいなの…

間仕切り4

間仕切りのために屋上でベニヤを切り出したいのですが、雨が降ったり止んだり・・・ 感電とか怖いので雨が止むまで裏庭の花を撮影・・・ タイツリソウ(鯛釣草)です、鯛が釣り竿に並んでぶら下がっているように見えるところからついた名前だそうです。 面白い名前…

間仕切り4

無線LANの反応が気に入らないので、この際PC部屋までケーブルを延長し、新しく作る壁にLANのコンセントをつけてみたくなりました。 買ってきた15mの細めのLANケーブルをいきなりチョッキン! こうしておかないとコネクタが邪魔で穴を通らないのです。 将来性…

美濃国池田山麓クラフト展

嫁さんの実家から車で10分のところにある池田山のふもとでクラフト展が開催されています。 実はこのようなクラフト展を見に行くのは初めてです。 思っていた以上の出店数で、展示してあるものもすごくレベルが高く到着してすぐ大興奮!! 大勢のお客さんでに…

間仕切り3

PC部屋の方の壁は直にシナベニアを貼りつけてから軽く塗装して仕上げとし、経費の節約を考えています。 そこでサブロクサイズが貼りやすいように2x4を水平に貼り付けていきます。 やっとテーブルソーが使えるサイズなのでMY工房の出番です! 屋上と部屋を行…

■注意■  当ブログに記載されている製作・改造などの情報は、危険を伴う場合もありますので自己責任での利用をお願いします。